はじめに
さて、前回に引き続き今回も楽天カードのお話し
自分の場合は普通の楽天カードのほうがあっていて、いまのところ楽天プレミアムカードに変える予定はないのですが、楽天カードと楽天ゴールドカードの比較をするために色々調べていると楽天プレミアムカードも人によってはすごく便利で魅力的だったため合わせて紹介しておこうと思います
楽天プレミアムカードって?

楽天プレミアムカードとは年会費11000円掛かるものの
- 楽天市場の買い物でポイントが+2%(ゴールドは改悪によりこれがなくなりました)
- お誕生月サービスや選べるサービス
- プライオリティパス
という3つのメリットがありますので1つずつ解説していきます
楽天市場での買い物ポイント(SPU)が+2%
通常の楽天カードは楽天市場でのお買い物に+3%
楽天プレミアムカードはさらに+2%で合計5%
年会費分のポイントが11000Pなので年間55万円(月に4~5万円)のお買い物で元がとれます‥‥高くね?
お誕生月サービスと選べるサービス
楽天プレミアムカード会員限定でお誕生月は
楽天市場および楽天ブックスでのお買い物に+1%(ポイント上限10000P)
さらにつぎの3つの中から1つサービスを選べる
- 楽天市場コース
毎週火、木曜日に楽天市場でポイントが+最大1% ※0と5のつく日を狙うとさらにお得 - トラベルコース
楽天トラベルオンライン決済で+最大1% - エンタメコース
・楽天TVご利用ポイント+最大1%
・楽天ブックス利用ポイント+最大1%
個人的には①の楽天市場コースが一番使いやすくておすすめかなと思います
旅行も行かない、TVも見ない自分なら楽天市場コース一択です^^
基本的には以上の2つが楽天プレミアムカードを選ぶ際の主な魅力だと思ってます
プライオリティパス
世界148ケ国の600以上の都市の1300箇所以上の空港ラウンジが無料になるプライオリティパスを無料で発行できます。ただし、同行者のラウンジ利用は有料(3000円)
- 海外トラベルデスクのサポート
パスポート紛失や盗難、怪我、病気
観光ツアーや食事の予約など - カードに付帯した保険
最高額が2000万円→5000万円にUP
といった感じで楽天プレミアムカードは旅行好きの方にはメリットが多いです
楽天プレミアムカードはどんな人におすすめなの?
結局楽天プレミアムカードにした方がお得な方は
- 楽天プレミアムカードのポイント+2%で年会費の11000P分の年間55万円(月4~5万円)の買い物をする高所得な人
- 旅行好きな人
- せどりや転売をしている人
ということになると思います
前回の記事で書きましたがゴールドカードは選ぶメリットがないため上記以外の方は消去方で通常の楽天カードの方がお得ということになると思います
おわりに
結論として自分のように楽天市場でふるさと納税を合わせても55万円未満でせどりや転売もやってないよっていう方は無理をして楽天プレミアムカードにするのではなく普通の楽天カードで問題ないと思います
この記事をごらんのかたもこの機会にご自身の場合はどうすればお得なのか、調べたり考えてみてはいかがでしょうか?
やり始めるまでは面倒くさいさいのですが(笑)やってみると意外と面白い発見があったりして楽しいですよ^^